paypayを登録してみた!

今さらながら、paypayアプリをダウンロードしてみました。
営業先の担当者、その方のご実家がご商売をしていてpaypay支払いを導入した話を聞いたからです。
一度、使ってみたくなりました。

セブンイレブンで買い物をするときはnanacoカードを使い、それ以外のコンビ二なら現金です。
たまにモバイルSuicaを使います。
pay繋がりでいえば楽天payを少し前から使っています。

PiTaPaにしろモバイルSuicaにしろ、現金でチャージをするのが面倒なので、ポストペイかクレジットカード払いにしています。
この手のものをあれもこれも登録しても結局、使わないだろうと paypayには手を出さずでした。
が、nanacoカード愛用の私はセブンpayには手を出しました。
貯まっていたポイントをセブンpayで使えるようにしたのに、数日後セブンpayは廃止になりました。
残念です。
そのときに残っていた125円は先日、無事に返金されました。

さて、paypayを使ってみようと思った私ですがよくわかりません。
まずは下調べをします。
Yahooアカウントで登録するとか、Yahoo walletと紐付けするとか、クレジットカードでも使えることを知ります。
クレジットカードの場合、チャージするのではなくクレジットカード払いになるようです。
楽天payと同じです。
とりあえず、アプリをダウンロードしてみます。
登録の画面でYahooアカウントに紐付けしてアカウント登録もしくは携帯電話番号で新規登録するようです。

YahooアカウントもYahooのwalletもアカウントは持っていますが、ここはあえてYahoo関係とは紐付けせずにアカウントを作ることにします。
ショートメッセージで認証パスワードが届き、登録完了です。
私がググったサイトによるとアカウントを作ったら、その時点で500円分の paypayマネーがプレゼントされるとありましたが、そのキャンペーンはすで終わったようです。
まぁ、そうでしょう。

paypayを使うのにまずはチャージをしないといけません。
あなたの残高は0円と言われています。

paypayを登録してみた

そこでふと目に入った文言が気になります。
『出金』です。
ちょっとタップしてみます。
『paypayマネーを銀行口座に出金しよう』とあります。
チャージした分を元に戻せるということでしょうか。
それを試してみたくなります。
と言ってもチャージをしていないので戻せるpaypayマネーなるものはないのですが。
その設定だけを先にしてみようと思います。

駒を進めてみます。
出金先の銀行を登録します。
この銀行口座の登録はpaypayマネーの出金だけではなく、通常の支払い用チャージをする銀行口座としても登録されるようです。
それはかなんなぁと思いつつ、出金ができる設定を進めることにします。
銀行口座を登録したあとは本人確認をしなくてはいけません。
本人情報とともに顔写真と身分証明書(運転免許証など)を撮って送信しなければなりません。

paypayを登録してみた

いや、それは非常に面倒くさいのと、そこまで紐付けされるのは不本意なので途中でやめました。
また、よくよく読むと出金時には手数料がかかるようです。
ジャパンネット銀行ならかからないようですが。

この手のものチャージしたら使い切らないといけなかったり、携帯電話の機種変更のときに面倒だったりします。
PiTaPaカードのチャージ分はクレジットカード更新時に返金されるのですが、それまでは待てない私はせっせと使える機会を見つけ残金を消費しています。
そんな苦労をせず、paypayを使わなくなったときに、手数料がかかっても元に戻せるならいいじゃないですか。
また、paypayにはお金のやり取りもできるようです。
いわゆる送金システムです。
送金してもらったお金を現金化するには登録した銀行にお金を出金すればよいわけです。
そんな方法もあるよということでしょうか。
よくよく考えるとそんな場面はほとんどないであろうと思い、本人確認のために運転免許証データを送信するほうが怖くなって途中でやめた次第です。

『出金』に翻弄され、ちょっと寄り道をしました。
無事にクレジットカードの登録を済ませました。
これで、チャージせず、クレジットカード払いでpaypay支払いができるようになりました。
しかし、支払い時に「paypayで」という機会が巡ってこず、いまだpaypayを試すことができていません。