今回の東京行き、正直言って東京のここに行きたいというのが全く浮かびませんでした。遠い昔、パンダのカンカンとランランを見に上野動物園に行き、そのあと東京タワーという昭和のいかにも東京観光をしたことがあります。特にココと言うのが思い浮かばないので、スカイバスを利用することにします。2階建バスの2階のみ座席。屋根がないバスです。雨のときはレインコートを貸し出しますという注意書きがありました。
東京

blog
東京タワーとレインボーブリッジ

blog
PiTaPaチャージの残金の行く末と東京
昨年の秋、JRもPiTaPaのポストペイで乗車できるようになりました。それ以前はJRに乗るときにはチャージ分で乗車していました。私がICOCAではなくPiTaPaを選んだのは手動でチャージするのが面倒だからです。なので、JRを乗るときようにオートチャージの設定をしていました。昨年の「JRもポストペイで乗れるようになったよ!」からはJRの改札を通過してもチャージ分は消化されずポストペイ扱いに