blog

モバイルICOCA定期、ウォレットでの継続更新の方が簡単!

通勤定期をモバイルICOCAに変えてから、サクサクとJR改札口を通過しております。いや、数回スマホの上下を間違えて改札口でエラーになることがありました。以後、スマホの上下確認に留意の日々です。さて、モバイルICOCA定期にしてから2回目の継続手続きの時期がやってきました。ひと月前のことですが。ウォレット上のICOCAに「定期券を更新」が現れているのに気づきました。

by 馬詰 道代

やっぱりモバイルSuicaの方が反応がよいかもしれない

モバイルICOCAを改札機にかざしたところ、かざし方によってはエラーが出てしまいます。「もう一度、タッチしてください」と言われてしまいます。スマートフォンのかざす場所なのでしょうか?

by 馬詰 道代

WesterポイントをICOCAポイントに還元し、ICOCAにチャージした

JR西日本のWesterポイントの仕組みがイマイチよくわかりません。モバイルICOCAのポイントページで

by 馬詰 道代

モバイルICOCA定期券の継続購入がスムーズ過ぎる

プラスチックのICOCA定期券をモバイルICOCA定期券にした理由の一つに定期券の継続購入をスムーズにしたい、がありました。定期券の継続を毎月、仕事帰りの駅の券売機でします。ICカードが普及してJRに限らず、駅の券売機の台数が減っています。少なくなった台数て定期券継続購入をするので、券売機には列を成しています。私の定期券は10日過ぎの中途半端な日なので、比較的空いていますが、月末に更新ならきっとも

by 馬詰 道代

モバイルICOCAにICOCA定期を移行

そして、やっぱり、私は手元にあるプラスチックの定期券と化したスマートICOCAをモバイルICOCAに移行することにした。最初からその方向でモバイルICOCAのWebページを丹念に確認していたのよね。それはお昼休みに決行された。パスケースから定期券onスマートICOCAを出す。Appleウォレットを開き、右上の+ボタンをタップする。

by 馬詰 道代

モバイルICOCAに気持ちが揺れる

Apple Payでイコカ!の文字を見てからどうする私、と思案です。パスケースの中のICOCA定期とPiTaPa、改札口通過時のパスケースのあっちとこっちにもだいぶん慣れてきました。最近はJRではICOCA、OsakaではPiTaPaを間違うことなくかざしています。ただ、ICOCA定期の継続更新がもうじきです。面倒くさいです。どうする私!モバイルICOCAのWebべージを確認します。モバイルI

by 馬詰 道代