paypayでQRコード支払い

paypayでQRコード支払いを体験!

某本屋さんのレジでpaypayマークを見つけた私は登録したままになっているpaypayを思い出します。

「paypayで」と。
やっとpaypay支払いを体験することができました。

その本屋さんはレジカウンターに置いているpaypayのQRコードをスキャンするスタイルの支払いでした。
くら寿司の支払いで使う楽天payは店員さんがレジに繋がっているバーコードリーダーを私のスマホにかざしますが、それではなく私がQRコードをスキャンします。

そのお店に支払いを行える画面になったら、支払い金額を私が入力します。
その金額に間違いないかを店員さんに確認してもらいます。
支払いをタップし支払いを完了したら、その画面を再度、店員さんに確認して支払い完了となります。

スマホのバーコードを読み取ってもらうより手間がかかります。
お店のQRコードをスキャンするシステムの方がpaypayを導入するお店側のハードルは低いのでしょうか。

このあと、ユニクロでもpaypay支払いでお勘定を済ませました。
ユニクロはバーコードを読み取るシステムのpaypay支払いです。
ユニクロアプリのバーコードを読み取ってもらってから、paypayを起動して支払いを済ませ、ミナピタポイントカードにポイントを付与してもらうという流れでした。
paypayの支払いはQRコードをスキャンするシステムより楽々です。

今さらながらユニクロでお買い物のときにアプリを起動してバーコードを読み取ってもらうのには何か意味があるのでしょうか。
ようわからんまま使っているのですが。
ポイントが付与されて次回以降のお買い物の支払い時にポイント相殺ができるとかなのでしょうか。
アプリの中を見る限り、そんな様子は見受けられません。
実際のところミナピタポイントも対象店での支払い時にカードを出すのですがそれまでです。
阪急阪神系のSポイントは先日、700ポイントほどたまっていたので相殺しました。
ファミマのポイントは店員さん次第で「ポイント使われますか?」のひとことがあり、「あっ、じゃ、お願いします」となります。

昨日、ふと思ったのですが、TOHOシネマズのマイルもどうしたらいいのかわかりません。
コンセでの支払い時に相殺できるのでしょうか。
いろいろポイントが付与されても結局のところそのポイントを還元するのは決まったいくつかだけになります。

話がそれました。
一度、paypay支払いを経験した私は行く先々で「paypay支払いできますか?」と尋ねます。
尋ねなくても、大抵、レジ付近にpaypayロゴが見えるのですが。
私のpaypayはクレジットカード払いで楽天ポイントが貯まるという流れになっています。
ただ、これだとpaypay支払いによるいろいろなキャンペーンの恩恵を受けられないようです。
ヤフーカード以外のクレジットカード払いは対象外だったりするようです。
仕方ありません。
ヤフーカードは持っていませんし、クレジットカード払いでしか利用する気はないですから。